笹瀬です。定年退職してから2か月半が過ぎました。大学には、週に1コマ、大学院講義を行うため、クロスバイクで矢上キャンパスまで片道17キロを通っています。また、それ以外にも、自宅から早淵川、鶴見川、矢上川の川沿いの歩行者・自転車専用道路を利用して、週に1,2回、サイクリングをしており、3月末から昨日までの走行距離は700キロ(1か月平均で250キロ位)になりました。官庁、財団、協会、学会の仕事は、4月以降すべて継続で、各種委員会の会議・打ち合わせ、書類審査、講演会司会・パネリストなどで、毎日、それなりの所要があり、悠々自適の生活はまだ先のようです。まだオンライン会議が多いため、自宅にいる時間が長いこともあり、鳥の餌やりや庭の手入れに時間をかける余裕が出てきました。ワインコルクで作った鳥小屋・餌台には毎日野鳥が来ており、ぶどうの葉も成長しています。また、ワインは、月に1回、ワインセミナーに通ったりして、楽しみながら学んでいます。 |
News >